SNS別使い分け方法。






AnFye for prco LINE@

友だち追加

吉田太紀 LINE@

友だち追加

AnFye for prcoは「新しい仲間」を探してます。
https://yoshidataiki.com/2016/05/18/recruit/

こんにちはー♪

ヘアケア美容師ことAnFye for prco(アンフィフォープルコ)の吉田太紀です♪
https://yoshidataiki.com/2016/05/15/profile/

SNS別使い分け方法。

『1000人をツヤ髪にヘアケア美容師の挑戦』





今日は、僕なりのSNS別の「使い分け」方法を軽く書きたいと思います。

ちなみに、僕は有名美容師さんではないのであくまで「パンピー美容師」がSNSをやっていて気をつけているコトや「何を書くか」を自分に戒めるつもりで書いていきます。

SNSの種類

一応ね、去年1年間「SNS」をめちゃくちゃ頑張ってみたんですよ。

そしたら、「SNS」だけでもお客様がいらっしゃってくれるようになったんですが「SNS」と言っても有名なものから無名なものまであると思います。

その中でも有名なのは、

「Facebook」

「Instagram」

「Twitter」

「YouTube」

「アメブロ」

「LINE」

「mixi」とかでしょうか。

ちょっと、「mixi」は古かったですかねw

僕は「mixi世代」だったので入れてしまいました。

他にも「10代、20代世代」の有名なものはいくつかあると思います。

snapchatとかも10代には人気みたいです。

メインで使っているSNS

吉田がメインで使っているものは、

「ワードプレス」と「Instagram」です。

サブというか「連携」で使っているのは、

「Facebook」「Twitter」「アメブロ」「LINE」です。

あと、不定期に「YouTube」を使う時もあります。

どのSNSを使うか?

ここからはあくまで、「個人の経験」で書きたいと思います。

僕が、本格的にSNSを使いはじめてからメインにしているものは「ブログ」

ちなみに「アメブロ」とかも、一応連携はしていますが記事を書いているのは

「ワードプレス」

理由としては、「自由度」と「自分の財産」になるからかなと思います。

「アメブロ」や「オウンド」でも記事が溜まっていけば財産になりますが、
吉田は「小さい男」なので他人の広告収入を上げる為に自分の時間を使って頑張るとかは出来ないって思ってしまいましたww

その分、「ワードプレス」の場合は自分が頑張った分成果になりますから。

「ブログを続けるモチベーション」にもなっています。

「Instagram」に関しては、ブログと同様「発信」がメイン。

最近は、「Instagram」単体で予約を頂けるようになったので毎日、使っています。

とにかく「続けるコト」

SNSでお客様に見てもらうには、「コンテンツ」と「見てもらえる人」がいないといけないと思っています。

最初に言ったように僕は、
「有名美容師」ではなく「パンピー美容師」

SNS始めましたー!!と言っても反応は一切ないです。

なので、先ず「見てもらえる人」が必要になります。

そうなれば、とにかく発信をしまくって「コンテンツ」を増やさなければいけません。

まぁ、「文才」や「圧倒的なデザイン」を作れる方は毎日じゃなくてもいいんでしょうが、僕は毎日の発信を心がけています。

初めは、「日記」でもいいんじゃないでしょうか?

とにかく、「発信」する事を「習慣」の中に取り入れることから始めないと続けるのは困難です。

目的を明確に

「発信」を習慣化出来たら、「日記」からも卒業です。

次のステップは「コンテンツ作り」

自分が何を求めるかで「発信」の方法は変わってきます。

「お客様を呼びたいのか?」「有名になりたいのか?」「コミュニティを作りたいのか?」

ただ、求めるものを1つに絞る必要はないと思います。

2つでも3つでもいいんじゃないでしょうか?

ただ、その分「2倍、3倍」頑張らないといけなくなりますがww

「発信型」と「連携型」に分ける

「発信型」と「連携型」

ごめんなさい!勝手に名付けました!
この記事では、この2つに分けて僕の使い方をご紹介します。

「発信型」

「ブログ」「YouTube」のように「コンテンツ」が溜まっていくタイプのコトを勝手にそう呼んでます。

「連携型」

「発信型」の「コンテンツ」をタイムラインなどに流す為に使っている、「Facebook」「Twitter」「LINE」などをそう呼んでます。

これ「単体」でも発信は出来るのですが、せっかく書いた記事も流れていってしまうので1年前の記事とかを見られたりは、まずないのでこういう使い方をしています。

どちらの要素も持っている「Instagram」

僕のInstagram使い方は「発信型」として使っているんですが、「コンテンツ」はタイムラインで流れてしまえば見られなくなるので「溜まっていきません」

かと言って、「連携型」のように拡散能力は低いです。

ですが、かなり多くの方が使っているのと、「画像メイン」という手軽さでお客様をご来店に促せるツールとして活躍してくれているので、今はメインで使っています。

ちなみに僕のフォロワーさんは男性がF2層、女性がF1層が多いです。

ちょうど、「顧客の方」と類似しています。

やると決めたら先ず「1年」

さっきも書いたんですが、SNSで一番重要なのは「続けるコト」

コレが出来ずに挫折する方が多いと思います。

僕も、過去に何度か挫折していますし。

なので、「まず一年」コレを目標に頑張って見てください。

そうすると、一年前との違いに驚くと思います。

関連記事

https://yoshidataiki.com/2016/11/16/blog-396/

https://yoshidataiki.com/2016/10/09/blog-315/

https://yoshidataiki.com/2016/09/28/blog-292/

吉田太紀公式Twitter

吉田太紀公式フェイスブックページ

吉田太紀公式インスタグラム

AnFye for prco 公式ネットショップ

お客様からの口コミ

“信じられないほどしっとりサラサラになって、カットもめっちゃ丁寧にしてくださいました。

お話の仕方も優しくて、BEFOREの汚い癖毛も、痛んでない、キレイと言ってくださいました。

心の底から癒されすぎて涙出そう。

36年間、今までで一番満足しました。

他のスタッフのかたも終始丁寧で頭皮マッサージしてくれたりめっちゃ癒されました。

ほんとうにありがとうございました!!!

癖毛で悩んでるなら絶対に行くべき!!!!”

 

こちらにも他のお客様からの口コミをたくさん頂いております。

口コミを見てみる

コメントを残す