どんなに肌のお手入れをしても髪が傷んでいては台無し! 老け髪ストップ、マイナス5歳を目指そう!no.3

知っておきたい髪の老化!

ヘアケアは今や肌と同じようにケアしてほしい場所。

30代後半~40代前半で曲がり角が訪れると言われていますが、これを遅くするのも早めてしまうのも日頃のケア、早めのエイジングの意識が大切なのです♪

まず、髪の太さは30代後半がピークと言われており、それ以降本数は徐々に減少し、1本1本も細くなり薄毛を実感します。そして髪の細胞分布に偏りが出た髪こそが、ツヤがなくごわつく、広がりやすくなるなどのボサボサ化するのです。。。

そしてうねりやすくなるのも立派な老化現象。。。

キューティクル層が剥離し、内部にうるおいがなくなりスカスカ状態になるためです!

アラサー人気雑誌の『美ST』では40代の75%が髪の老化を実感するようになった、そしてまとまりのあるツヤ髪とまとまりのないボサ髪とでは見た目年齢が平均3歳、最大で20歳まで差が付くとの結果が出ていました♪

この事実を知っておくことも大切で、早めに髪のエイジングケアに取り掛かればそのぶん、ハリやコシのある髪の毛をキープできます。

コメントを残す