ヘアカットの時間について

ご質問やお問い合わせはこちらからどうぞ♪

友だち追加

アンフィフォープルコ公式LINE
吉田太紀公式Twitter
吉田太紀公式フェイスブックページ
吉田太紀公式インスタグラム
「明日から真似したくなるヘアアレンジ」
こんにちはー♪

AnFye for prco(アンフィフォープルコ)の吉田太紀です★

 ヘアカットの時間について 

今回はお客様には必要ないかもしれません。
ブログを毎日書くようになって、

一番変わったのは他の方のブログをよく読むようになった事。
それで、ちょっと疑問が湧いたので独り言を、、、
カットの時間って、結構美容師の間では課題なんですよね。
まぁ、僕の意見は

「早いに越したことはない」なんですが、

今回はそれよりもこういう内容書いてる方に多かったんですが、

「誰でもゆっくり、丁寧に切れば上手く出来る」って部分です。
ハッキリ言って、そんな訳ないじゃん!と思うんですよね。
早かろうと遅かろうと、上手さには差があるし、

早く切れる人がゆっくり切った所で上手さは変わらない。
まぁ、遅い人がいきなり早く切ればクオリティは下がると思いますが、

意識して練習していけば早い時間でいつもと同じクオリティに持っていく事は出来ますし。
たまに、お客様でゆっくり切って欲しいって人がいるんですが(スタッフと喋りたいとかは別)、早く切られてクオリティ下げられるのが嫌で、シンドイけど我慢して長い時間椅子に座ってるみたいな苦痛の時間を作りたくないんです。
そういうお客様ってどこかのブログとかで、美容師さん向けに書いた「時短」みたいな記事とか見たんじゃないのかなって思ったので、

ちょっと、物申してみましたww
時間がどうこうよりも、皆さんが美容室に行くのが楽しみって思ってもらえる環境を作りたいです♪

コメントを残す