ホットペッパーはやめた方がいい?

ご質問やお問い合わせはこちらからどうぞ♪

友だち追加

アンフィフォープルコ公式LINE
吉田太紀公式Twitter
吉田太紀公式フェイスブックページ
吉田太紀公式インスタグラム
「明日から真似したくなるヘアアレンジ」
こんにちはー♪

AnFye for prco(アンフィフォープルコ)の吉田太紀です★

 ホットペッパーはやめた方がいい? 
他の美容師さん達が書いてるので僕も便乗しようかなとっw
先日、ホットペッパービューティの「掲載費の値上げ」がありましたよね。
なんか、そこから騒いでいる人達が増えましたよね。
お店に来る、営業の電話も「ホットペッパーをやめて新しいなんたら」みたいなのが多くなりました。
でも、その営業さえも「ホットペッパー」を見てってきます。
って事は、結局「認知度」を上げるには「必要」だと言う事。
ウチみたいな、新しいサロンやこれからブランディングをしようとしているサロンは、

それがキッカケで知ってもらえるという事はプラスでしかない。
特に、僕の様に「お店を大きくしたい」と思ってる人達には、

必要な「道具」なのではないでしょうか?
決して、ホットペッパーをやっていれば良いわけではありませんが、

全くないと言うのは厳しいかもしれませんね。

コメントを残す