髪のトラブル、美容師と栄養士さんの考え!NO3

《 トラブル2 》

【 オイリーな髪質 】

【美容師(吉田太紀)の意見】

シャンプーやマッサージの頻度が多すぎると、かえって頭皮を刺激して、過剰に活発させてしまいます。

シャンプーをするときは、やさしく、指先ではなく手のひらで髪を洗うようにしてください。

また、オイリーな整髪料は避け、トリートメントなどは頭皮や根元につけないよう、気をつけるように。

【栄養士の意見】

オイリーな髪質は、食生活の乱れからくることもあります。

肝臓が脂肪を処理するのに時間がかかってしまっているのです。

食生活を見直し、必須脂肪酸をバランスよくとるようにしてください。

また、野菜や脂肪分の少ないタンパク質をたくさん摂るようにしましょう。

コメントを残す