目次
男性型脱毛症
男性型脱毛症とは男性特有の抜け毛で、頭頂部や生え際が薄くなります。
ヘアケア製品や食生活、DHTホルモン等が原因で徐々に抜け毛が進行していきます。
女性の抜け毛(脱毛症)と比べ、範囲が広範囲に渡るのが特徴です。男性の抜け毛(脱毛症)の8割以上は男性型脱毛症となります。
頭頂部からの抜け毛の進行に比べ、額からの抜け毛の進行は改善期間に時間がかかるので早めの対処が必要となります。
男性型脱毛症が発症する年齢は?
男性型脱毛症が発症する年齢は幅広く、早ければ10代で発症するケースもあります。
若年性脱毛症と呼ばれる事もあり、精神的にもかなりのストレスを感じます。 若いから安心!と思わず、ヘアケアの見直しをお勧め致します。
日本人男性の脱毛症で90%以上は男性型脱毛症です。 30歳以下の男性でも約30%は男性型脱毛症になっていると言われています。
男性型脱毛症の特徴
男性型脱毛症かな?と思ったら以下をチェックして下さい。
1.頭頂部や生え際が薄くなってきた。
2.髪が細くなってきた。(産毛のようになってきた)
3.抜け毛が増えた。
4.髪にハリがなくなってきた。
5.髪の長さが5cm以上あるが頭皮が透けて見える。
チェック項目に全て当てはまった場合、早急に生活習慣を見直し毛髪の生えやすい環境にする必要があります。
老人性脱毛症
男性は20歳、女性は30歳を超えたあたりから、髪は少しずつ細くなっていきます。
そして60歳を超える辺りから毛母細胞の老化により全身の体毛が薄くなるのですが、これを老人性脱毛症と言います。
しかし個人差もあり、60歳を過ぎてもほとんど変化のない方もいらっしゃいます。
円形脱毛症
円形脱毛症とは、毛髪が円形の形に脱毛していく脱毛症です。
円形脱毛症に気が付いた時はかなり驚くと思いますが、安心してください。 円形脱毛症と男性型脱毛症では、抜け毛のメカニズムが全く違います。
円形脱毛症は、外部からの刺激から守る「過剰な免疫反応」が原因です。さらに、過度のストレスによる「自己免疫反応」も原因の1つです。
これは、自分の毛母細胞を異物と勘違いして攻撃する、迷惑な症状なのですが、ストレスを溜めない生活、炎症を防ぐなどすれば必ず治ります。
円形脱毛症はどんな人が発症するの?
円形脱毛症は誰もが発症する可能性を持っていますので。常日頃からストレスを溜めない生活が必要です。
円形脱毛症はどの部位に出るの?
円形脱毛症の症状が出るのは髪だけではありません。腕や足、まつ毛にも発症する事があります。
体毛が抜けた所で、あまりショックは大きくないと思いますが、そんな時でもストレスが溜まっていますので、少し息抜きをして体と心を休めるようにしましょう。
円形脱毛症のこぼれ話
ほとんどの方は本人または家族が発見するのですが、中には美容室で初めて気が付くお客様もいらっしゃいます。
運良く美容室で発見した場合は円形脱毛症は治る事も教えてもらえるので、自宅での発見よりも精神的に楽なのです。
それは本当に円形脱毛症?
幼い子供に多いのですが、髪の抜き癖がある方もいます。
抜毛症とかトリコチロマニアと言います。まれに成人の女性にも見られる症状です。
貧乏ゆすりのようなクセで、無意識に髪を引っ張り抜いてしまうのです。精神的な要因が大きく人間関係や不安が影響していると言われていましたが、神経細胞と脳の命令系統に問題があると言う説もあり、はっきりとした原因は解明されていません。
円形脱毛症に見せかけて抜いている事に気が付きましたら、1度お医者様に相談しましょう。
このような症状に気がついた時に、怒って止めさせようとするのはストレスを感じて逆効果ですので優しく接するようにして下さい。
女性の抜け毛
抜け毛は男性の悩みだけではありません。最近は多くの女性から抜け毛、薄毛、細毛の悩み相談を受けます。
女性の抜け毛は、頭頂部付近を中心に減っていくのが特徴で「女性型脱毛症」と呼ばれています。
男性と同じく、いろいろな要因が混ざり合い抜け毛を起こしているのですが、男性に比べストレスが原因の抜け毛が非常に多いと感じています。
急増する女性の抜け毛!女性の抜け毛は治るのでしょうか?
男性と比較しても、女性のほうが遥かに改善する可能性は高いのです。
もともと保有している男性ホルモンの比率も違いますし当然ですね。
女性に多い抜け毛の原因
1.ストレス
ストレスによりホルモンバランスが乱れ抜け毛へと繋がります。無理をせずリラックスした生活を心がけましょう。
2.ホルモンバランス
一定の年齢を超えると、女性ホルモンの分泌が少なくなりますので、一時的に抜け毛が増えることがあります。ホルモンのバランスが正常に戻ると、抜け毛は治ります。
3.髪を結ぶ
髪を縛る機会が多いので圧力がかかり抜け毛の原因となります。縛る回数を減らしましょう。
産後脱毛
出産後に、髪が多量に抜けることがありまが、これを産後脱毛と言います。
産後脱毛の原因は、出産が近づくと女性ホルモンが大量に分泌され、抜け毛が減ります。そして出産後にホルモンのバランスが正常に戻る為、脱毛するのです。
出産後半年近く脱毛が続く場合もありますが、通常産後脱毛は1年くらいで元通りになります
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。