RECOMMENDこちらの記事も人気です。
「抜いたら増える」はホント?
「白髪を抜いたら増える」とはよく言われますが、実証されているわけではありません。
それでも白髪を抜くのは厳禁。抜いた後に黒い髪がまた生えてくる保証がないうえ、白髪だった毛の周りまでダメージを与えたり、抜いた毛穴が炎症を起こすことがあります。
結果的にまわりの毛母細胞にもダメージを与えるので、健康な髪が生えにくくなり、白髪が増えるどころか周囲の脱毛の原因になってしまいます。
根元からハサミで切るのが一番の対策のようです。
関連
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
お客様からの口コミ
“信じられないほどしっとりサラサラになって、カットもめっちゃ丁寧にしてくださいました。
お話の仕方も優しくて、BEFOREの汚い癖毛も、痛んでない、キレイと言ってくださいました。
心の底から癒されすぎて涙出そう。
36年間、今までで一番満足しました。
他のスタッフのかたも終始丁寧で頭皮マッサージしてくれたりめっちゃ癒されました。
ほんとうにありがとうございました!!!
癖毛で悩んでるなら絶対に行くべき!!!!”
こちらにも他のお客様からの口コミをたくさん頂いております。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。