AnFye for prco LINE@
吉田太紀 LINE@
AnFye for prcoは「新しい仲間」を探してます。
https://yoshidataiki.com/2016/05/18/recruit/
こんにちはー♪
ヘアケア美容師ことAnFye for prco(アンフィフォープルコ)の吉田太紀です♪
https://yoshidataiki.com/2016/05/15/profile/
『1000人をツヤ髪にヘアケア美容師の挑戦』
AnFye for prcoでは、「着付け」のメニューもございます。
「着付け」のメニューは出来るスタッフが限られているので、前もっての予約が必要ですが。。
間違ったw
写真を撮ろうとすると、逃げますね。
「下からのアングルはやめろ」と言われます。
フジタさんと、
ねずっち。
最近は、ご指名がない限りはこの二人にまかせています。
僕は、指名されても「着付け」は出来ませんがww
男性の袴の無理ですっw
ヘアに特化してまいりたいと思います。
目次
スタッフの「教育」
基本的に僕は「放任主義」かもしれませんww
あんまり、教育って部分にはクチうるさく言わないです。
ちゃんと、一から十までマニュアルでびっちりでカリキュラムもしっかりって言うのがいいスタッフだったら、いい環境ではないかもしれません。
でも、「自主性」って言うのが僕は大事だと思っていて、ある程度の目標は作ります。
AnFye for prcoもカリキュラムがないワケではないので。
ただ、「この技術が出来たら次にこの技術」みたいなカリキュラムはありません。
例えば、平月30万円売り上げを作るって言うのがカリキュラムにあったならば、それを作るために今の自分に足りないモノはなんだろうって考えてほしいんです。
それが、「技術」なのか「接客」なのか。
それとも、もっと細かい所。
「足音」だったり「物音」とか「アフターフォロー」
そういうのを、「自分で考えて行動する」
その為には自分の時間を使って勉強しなければいけないかもしれません。
そういうトコロって、のちのち必要になるコトだし。
僕も、そうやってきました。
結局ね、「自分がやってきたコトしか教えれないと思うんです」
自分がやってないコトを教えたトコロで、「やってねぇじゃん」って思われるだけですから。
スタッフにまかせる
別に僕は「万能」ではないです。
むしろ、出来ないコトの方が多いです。
なので、仕事で必要なモノがあって自分が得意であっても得意じゃなくても、スタッフの子に「まかせます」
僕の今の仕事は「企画」と「運営」と「仕事の割り振り」だと思っています。
なので、それ以外の仕事をやる時間は作りたくありません。
スタッフを信用して頼る事にしています。
まぁ、それで失敗とかしちゃったら、ケツを拭いてあげればいいだけなので。
思う存分やって欲しいんです。
そこも、結局「自分で考えるチカラ」をつけられるようになると思っているので。
このへんの考え方は、個人店特有かもしれないですね。
今、欲しいのは「幹部」
まだ、僕はAnFye for prcoの1店舗しかありません。
僕が、目標にしているのは「多店舗展開」
AnFye for prcoを「店名」ではなくて「ブランド」にしたいんです。
その為に、今のスタッフには各々がチカラをつけて「ヒトをまとめられる」ようになって欲しいんです。
そこで必要なのは、「考えるチカラ」
僕もね、全然なのでまだまだ勉強中の身ですがもし、店舗が増えてくればそのお店のリーダーには絶対必要ですから。
どうしてもお店って「波」がありますから。
いい時もあれば、わるい時もあります。
そういう、落ち込んだ時、落ち込む前にどういう風に動けばいいか考えられるヒトでないと、なかなか「リーダー」は務まりません。
自分でオラオラ行くタイプもいれば、スタッフをフォロー出来るタイプもいてイイと思ってます。
問題は、「考えて行動」出来ないっていうコト。
美容師だと「感覚」で行動するヒト多いですから。
ちゃんと「計画を立てて、行動して、結果をみて改善する」
この部分に小さいも大きいもないですからね。
自分ひとりでやる時も、チームでやる時も、会社でやる時も一緒。
難しいコトを並べなくても、この部分が出来ればとりあえず、お店として、会社としては成り立つかなと。
今の所は「上がっている」
偉そうに能書き垂れましたが、僕より大きい規模で長く運営されている方なんて、めちゃくちゃいると思います。
あくまで、今の話はこの考え方で「現状は上がってきている」から書いているだけです。
もしかしたら、また半年後、一年後には変わってきてしまうかもしれませんww
とりあえず、今はこの考え方で続けて行きたいと思います。
関連記事
https://yoshidataiki.com/2016/11/16/blog-396/
https://yoshidataiki.com/2016/10/09/blog-315/
https://yoshidataiki.com/2016/09/28/blog-292/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。